冷熱サイクル試験機(2)(冷熱衝撃試験機/ヒートショック試験装置)
【用途・特徴】
電子部品、プラスチックなどの冷熱サイクル試験(冷熱衝撃試験/ヒートショック試験/温度サイクル試験)
電子部品、プラスチックなどの冷熱サイクル試験(冷熱衝撃試験/ヒートショック試験/温度サイクル試験)
メーカー名
株式会社日立空調システム型番
ES-106LH仕様
低温試験:-70~0℃、高温試験:+60~+200℃、テストエリア寸法:W47×H48×H46cmご利用方法
試験計測(依頼試験)で利用できます料金について
■ 試験計測(依頼試験)料金
電源変動および瞬停試験
料金NO. | 項目 | 単位 | 料金 | 担当部名 |
---|---|---|---|---|
E0813 | 電源変動および瞬停試験 | 2時間まで | 11,990円 | 電子技術部 |
E0814 | 電源変動および瞬停試験 1時間増 | 1時間増すごとに | 5,940円 | 電子技術部 |
冷熱衝撃試験(中)
料金NO. | 項目 | 単位 | 料金 | 担当部名 |
---|---|---|---|---|
E1350 | 冷熱衝撃試験(中) | 8時間まで | 10,560円 | 電子技術部 |
E1360 | 冷熱衝撃試験(中)8時間増 | 8時間増すごとに | 5,280円 | 電子技術部 |
導入年度
平成16年度- この装置に関連するお問い合わせ
- 担当:電子技術部 電子システムグループ
- その他の技術相談はこちらから