デジタルマイクロスコープ
観察試料をリアルタイムでディスプレイに表示し、デジタル画像を取り込むことが可能です。
【用途・特徴】
焦点深度が深く、レンズを傾けることにより斜方向から観察することができます。
【用途・特徴】
焦点深度が深く、レンズを傾けることにより斜方向から観察することができます。
メーカー名
キーエンス社型番
VHX-600仕様
レンズ | 0~40倍、20~200倍、 100~1000倍(通常観察に加えて偏光,微分干渉,明視野,暗視野での観察が可能) |
---|---|
解像度 | 最高5400万画素(1800万画素×3CCDモード) |
計測機能 | 距離、角度、半径、面積など |
利用可能メディア | CD‐R / CD‐RW、USBメモリー |
ご利用方法
試験計測(依頼試験)、機器使用で利用できます料金について
■ 試験計測(依頼試験)料金
料金についてはお問い合わせください。
デジタルマイクロスコープ
料金NO. | 項目 | 単位 | 料金 | 担当部名 |
---|---|---|---|---|
K1910 | デジタルマイクロスコープ | 画像1枚につき | 4,510円 | 川崎技術支援部 |
■ 機器使用料金 (特に表記のない場合は、1時間当たりの料金となります。)
料金NO. | 設備機器名 | メーカー・型式 | 使用料 | 担当部名 |
---|---|---|---|---|
K2915 | デジタルマイクロスコープ VHX-600 (30分あたり) | キーエンス VHX-600 | 1,540円 | 川崎技術支援部 |
導入年度
平成18年度- この装置に関連するお問い合わせ
- 担当:川崎技術支援部 材料解析グループ