「試験計測等料金表」令和4年4月1日改定のお知らせ 〔新設・名称等変更・削除項目 追加〕
日頃、KISTECを御利用いただき、誠にありがとうございます。
既に御案内させていただきました通り、「試験計測等料金表」が本日から改定されます。
新料金表につきましては、以下の試験計測等料金表(PDF版)をご確認ください。
また、同日付で以下のとおり、試験項目が新設・名称等変更・削除されます。
● 新規に追加される試験項目は以下のとおりです。
試験計測料金
No. | 項 目 | 単 位 | 料 金 | 担当部名 |
E0101 | デジタルマイクロスコープ観察 | 1試料につき | 2,640 | 機械・材料技術部 |
E0102 | デジタルマイクロスコープ撮影 | 1撮影につき | 1,100 | 機械・材料技術部 |
E2751 |
動的粘弾性測定装置DMA(40℃以上かつ1走査1時間未満) |
1走査(温度変化または振動数変化)につき | 16,390 | 化学技術部 |
E2761 | 動的粘弾性測定装置DMA(-50℃以上または1走査1時間超) | 1走査(温度変化または振動数変化)につき | 27,610 | 化学技術部 |
E2841 | 引張試験(50kN以下) | 1試験片につき | 3,190 | 化学技術部 |
E2842 | 圧縮試験(50kN以下) | 1試験片につき | 3,190 | 化学技術部 |
E2843 | 曲げ試験(5kN以下) | 1試験片につき | 3,190 | 化学技術部 |
E2844 | 動作パターン制御試験 | 1試験片につき | 9,900 | 化学技術部 |
E2851 | 引張弾性率測定(接触式伸び計使用)(室温) | 1試験片につき | 5,390 | 化学技術部 |
E2852 | 圧縮弾性率測定(室温) | 1試験片につき | 3,190 | 化学技術部 |
E2853 | 曲げ弾性率測定(室温) | 1試験片につき | 3,190 | 化学技術部 |
E2861 | 接着強さ試験 |
1試験片につき |
4,180 | 化学技術部 |
E2862 | はく離接着強さ試験(室温) | 1試験片につき | 4,620 | 化学技術部 |
E2863 | 軟質発泡材料圧縮試験(室温) | 1試験片につき | 9,900 | 化学技術部 |
E2871 | 非接触式伸び計使用 | 1試験片につき(E2841に適用) | 3,080 | 化学技術部 |
E2872 | 恒温槽使用(-30~200℃) | 1試験片につき(E2841,E2842,E2843,E2844,E2861に適用) | 2,860 | 化学技術部 |
E2873 | 恒温恒湿槽使用 | 1試験片につき(E2841,E2842,E2843,E2844,E2861に適用) | 3,960 | 化学技術部 |
E2885 | ノッチ加工 | 1試験片につき(E2880に適用) | 1,980 | 化学技術部 |
E2411 | 示差熱熱重量測定(TG/DTA)室温~600℃ | 1測定につき | 14,630 | 化学技術部 |
E2421 | 示差熱熱重量測定(TG/DTA)600℃をこえるもの | 1測定につき | 20,020 | 化学技術部 |
E2432 | 示差走査熱量測定(DSC) | 1測定につき | 16,170 | 化学技術部 |
E2433 |
示差走査熱量測定(DSC)液体窒素使用 | 1測定につき | 21,780 | 化学技術部 |
E2470 | 熱機械測定(TMA)室温~600℃ | 1測定につき | 16,830 | 化学技術部 |
E2471 | 熱機械測定(TMA)600℃をこえるもの | 1測定につき | 29,040 | 化学技術部 |
E2472 | 熱機械測定(TMA)液体窒素使用 | 1測定につき | 22,550 | 化学技術部 |
E2490 | 試料調製(1)(切断,試験片作製等簡易な前処理) | E2411からE2472に適用 | 3,300 | 化学技術部 |
E2491 | 試料調製(2)(粉末化等困難な前処理) | E2411からE2472に適用 | 4,950 | 化学技術部 |
E2492 | 試料調製(3)(溶解,ろ過等複雑な前処理) | E2411からE2472に適用 | 7,260 | 化学技術部 |
E3071 | 煮沸試験 | 1試料8時間につき | 3,520 | 化学技術部 |
E3325 | 冷却遠心分離 | 1試料1時間につき | 5,060 | 化学技術部 |
E3771 | サーモグラフィによる表面温度測定 | 1時間につき | 8,470 | 化学技術部 |
E3772 | サーモグラフィによる表面温度測定(特殊条件の場合) | 1時間につき | 16,750 | 化学技術部 |
E5011 | 一般生菌数測定 | 1試料につき | 4,950 | 化学技術部 |
E5031 | 嫌気性菌数測定 | 1試料につき | 6,380 | 化学技術部 |
E5036 | 抗菌性評価試験 | 1試料1測定につき | 6,050 | 化学技術部 |
E5038 | 蛍光顕微鏡観察(生物試料) | 1試料1測定につき | 5,830 | 化学技術部 |
E5105 | タンパク質電気泳動試験 | 1試料につき | 6,930 | 化学技術部 |
E5135 | 総アントシアニン定量(pH differential法による) | 1試料につき | 6,380 | 化学技術部 |
E5136 | 総プロアントシアニジン定量 | 1試料につき | 4,290 | 化学技術部 |
K3090 |
空気清浄機によるたばこ煙成分の脱臭試験(JEM1467に準じた試験法) |
1試験につき | 68,200 | 川崎技術支援部 |
K3122 | その他光触媒性能試験 | 1時間につき | 6,820 | 川崎技術支援部 |
K3042 | 水接触角の測定(光触媒JIS試験以外) | 1試料1点につき | 4,950 | 川崎技術支援部 |
K3047 | 水接触角の測定(光触媒JIS試験以外)追加 | 1点追加につき | 1,210 | 川崎技術支援部 |
K5610 | 絶縁抵抗測定(平板試料) | 1試料につき | 6,050 | 川崎技術支援部 |
機器使用料金 ※Eから始まる項目は1時間あたりの料金
No. | 項 目 | メーカー・型式 | 料 金 | 担当部名 |
E7150 | デジタルマイクロスコープ | ハイロックス HRX-01 | 1,980 | 機械・材料技術部 |
E7180 | 蛍光顕微鏡(生物試料) | サーモフィッシャーサイエンティフィック AMF5000 | 2,420 | 化学技術部 |
E8725 | 冷却遠心機 | エッペンドルフ・ハイマック・テクノロジーズ CR21N | 1,760 | 化学技術部 |
K3542 | 接触角計 DMs-401 (1時間あたり) | 協和界面科学 DMs-401 | 3,300 | 川崎技術支援部 |
K6520 | 漏れ電流試験器 (1時間あたり) | 日置電機 ST5540 | 1,100 | 川崎技術支援部 |
● 名称等変更される試験項目は以下のとおりです。
試験計測料金
No. | 項 目 | 単 位 | 料 金 | 担当部名 |
E0070 |
写真撮影箇所増し(E0031,E0050に適用) | 同一試料で1ヶ所増すごとに | 2,970 | 機械・材料技術部 |
E1940 | 試料調製(1)(切粉作製等簡易な前処理) |
E1810,E1820,E1821,E1822,E1831,E1832, E1860,E1932,E1933,E2021,E2211,E2212, E2225,E2235,E2265,E2275,E2281,E2282, E2290,E2294,E2295,E2310,E2330,E2340, E4010,E4020に適用 |
1,870 | 化学技術部 |
E1950 | 試料調製(2)(難分解性試料等複雑な前処理) |
E1810,E1820,E1831,E1832,E1860,E1891, E1892,E1911,E2021,E2211,E2212,E2225, E2235,E2265,E2275,E2281,E2282,E2290, E2294,E2295,E2310,E2330,E2340,E4010, E4020に適用 |
9,790 | 化学技術部 |
E2750 | 動的粘弾性測定レオメーター(40℃以上かつ1走査1時間未満) | 1走査(温度変化または振動数変化)につき | 18,040 | 化学技術部 |
E2760 | 動的粘弾性測定レオメーター(-50℃以上または1走査1時間超) | 1走査(温度変化または振動数変化)につき | 29,040 | 化学技術部 |
E2770 | 動的粘弾性測定レオメーター(液体窒素使用) | 1走査(温度変化または振動数変化)につき | 41,140 | 化学技術部 |
E2772 | 試料調整(取り付け困難なもの) | E2750,E2751,E2760,E2761,E2770に適用 | 2,750 | 化学技術部 |
E2773 | 測定前温度調整 |
1試料につき1時間毎(E2750,E2751,E2760,E2761,E2770に適用) |
3,190 | 化学技術部 |
E4540 | マイクロスコープ写真 | 1試料1ヶ所につき(写真1枚につき) | 330 | 情報・生産技術部 |
E5180 | 試料調製(1)(簡易なもの) | E5011~E5171に適用 | 1,650 | 化学技術部 |
E5181 | 試料調製(2)(基本的なもの) | E5011~E5171に適用 | 3,630 | 化学技術部 |
E5182 | 試料調製(3)(複雑なもの) | E5011~E5171に適用 | 6,930 | 化学技術部 |
E5183 | 試料調製(4)(困難なもの) | E5011~E5171に適用 | 10,890 | 化学技術部 |
機器使用料金 ※1時間あたりの料金
No. | 項 目 | メーカー・型式 | 料 金 | 担当部名 |
E7151 | コードレスマイクロスコープ | スカラ DG-3 | 110 | 情報・生産技術部 |
● 削除される試験項目は以下のとおりです。
試験計測料金
No. | 項 目 | 単 位 | 料 金 | 担当部名 |
E0040 | 写真焼増し | 写真1枚につき | 330 | 機械・材料技術部 |
E0060 | マクロ組織写真 | 写真1枚につき | 7,260 | 機械・材料技術部 |
E2641 | 核磁気共鳴(NMR)分析(プロトンのみ) | 1試料,1Hの一次元スペクトルにつき | 13,310 | 機械・材料技術部 |
E2642 | 核磁気共鳴(NMR)分析(基本測定) | 1試料,1Hおよび13Cの一次元スペクトルにつき | 21,120 | 機械・材料技術部 |
E2643 | 核磁気共鳴(NMR)分析(多核など特殊測定) | 1試料,1条件につき | 32,010 | 機械・材料技術部 |
E2644 | 核磁気共鳴(NMR)分析(二次元測定) | 1試料,1Hおよび13Cの一次元スペクトル並びに相関スペクトル(DQF-COSY, HMQC, HMBC)につき | 46,640 | 機械・材料技術部 |
E2820 | 変形量測定(伸び計を使用しない場合) |
1試料につき |
2,090 | 化学技術部 |
E2830 | 変形量測定(伸び計を使用する場合) |
1試料につき |
5,390 | 化学技術部 |
E2840 | 引張試験(5kN以下)(室温) |
1試料につき |
6,600 | 化学技術部 |
E2860 | 曲げ試験(5kN以下)(室温) |
1試料につき |
6,600 | 化学技術部 |
E2870 | 圧縮試験(5kN以下)(室温) |
1試料につき |
6,600 | 化学技術部 |
E2410 |
示差熱熱重量分析 室温~ 600℃ |
1測定につき |
11,550 | 化学技術部 |
E2420 | 示差熱熱重量分析 600℃をこえるもの |
1測定につき |
16,830 | 化学技術部 |
E2430 | 示差走査熱量分析 |
1測定につき |
14,850 | 化学技術部 |
E2431 | 熱機械分析 |
1測定につき |
14,850 | 化学技術部 |
E3070 | 耐沸騰水性試験 |
1試料8時間につき |
2,310 | 化学技術部 |
E3770 | 赤外線放射温度計による表面温度測定 |
1試料1測定につき |
20,570 | 化学技術部 |
E5010 | 一般細菌数試験 |
1試料につき |
3,850 | 化学技術部 |
E5020 | 大腸菌数試験 |
1試料につき |
3,960 | 化学技術部 |
E5030 | 嫌気性菌数試験 |
1試料につき |
5,060 | 化学技術部 |
E5035 | 抗菌力評価試験 |
1試料1測定につき |
5,610 | 化学技術部 |
K5111 | 写真焼増し |
写真1枚につき |
330 | 川崎技術支援部 |
K5113 | マクロ組織写真 |
写真1枚につき |
7,260 | 川崎技術支援部 |
K3120 | その他光触媒性能試験 | 1時間につき | 6,600 | 川崎技術支援部 |
K3040 | 水接触角の測定(光触媒JIS試験以外) | 1試料1点につき | 4,400 | 川崎技術支援部 |
K3045 | 水接触角の測定(光触媒JIS試験以外)追加 | 1点追加につき | 1,100 | 川崎技術支援部 |
機器使用料金 ※Eから始まる項目は1時間あたりの料金
No. | 項 目 | メーカー・型式 | 料 金 | 担当部名 |
E8500 | ロジックアナライザー | 日本テクトロニクス TLA5201 | 1,540 | 機械・材料技術部 |
E8530 | 赤外線温度分布測定機 | 日本バーンズ モデル600L | 6,710 | 化学技術部 |
E8790 | 脱脂炉 | ネムス MT-400 | 990 | 機械・材料技術部 |
E8841 | 卓上型電気炉 | 柴田科学器械工業 スーパーファーネスSF-17L | 1,100 | 機械・材料技術部 |
E8870 | ラバープレス(CIP) | 日機装 CL4-22-60 | 2,310 | 機械・材料技術部 |
E8960 | 制御雰囲気炉 | 同和工業 TMA | 1,760 | 機械・材料技術部 |
K3540 | 接触角計 DM300 (1時間あたり) | 協和界面科学 DM300 | 3,300 | 川崎技術支援部 |
K2340 | ノイズ発生器 CNEⅢ (1時間あたり) | ヨーク社 CNEⅢ | 880 | 川崎技術支援部 |
詳細は担当部にお問い合わせください。
引き続き皆様の御利用をお待ちしております。