浸せき試験
塗膜、めっき、金属、樹脂、表面処理膜などの耐液体性、耐薬品性の評価
物体を液体に浸し、耐久性を評価します。
【試験対象】
塗膜、めっき、金属、樹脂、表面処理膜など
【関連キーワード】
塗膜浸せき試験
耐液体性試験
物体を液体に浸し、耐久性を評価します。
【試験対象】
塗膜、めっき、金属、樹脂、表面処理膜など
【関連キーワード】
塗膜浸せき試験
耐液体性試験
料金について
料金表番号 | 試験名 | 単位 | 料金 |
---|---|---|---|
E3050 | 浸せき試験 | 室温で実施の場合 1試料24時間まで | 4,510円 |
E3051 | 浸せき試験 24時間増 | 24時間増すごとに | 660円 |
E3052 | 浸せき試験用試薬調製 | 1試料につき | 3,410円 |
※E3052:水、塩水以外の浸漬用試薬の濃度調整などが必要な場合に発生する料金となります。なお、浸漬用試薬については、別途負担となります。
試験片の形状は、短冊形および試験体(製品の状態など)で行います。
担当部署
化学技術部 環境評価グループ分類
海老名本部 試験計測 | 工業材料や部品の強さ、硬さ、耐久性等の評価 | 塗膜・めっき・表面処理等- この試験に関連するお問い合わせ
- 担当:化学技術部 環境評価グループ